1日1課題ずつ、
第53回宣伝会議賞に
応募したコピーを、
発表しております。
今日は、
課題28 道とん堀です。
課題内容は、
お好み焼き道とん堀がもっとお客様に愛されるための広告アイデア
ということでした。
応募数32本で、
1次通過は
ありませんでした

ちなみに、
応募の際の、
この課題に対する
自己採点は、
満足度 :



1次通過期待度:



こんな感じでした。
では早速、
応募したコピーの
発表をしたいと
思います。
【応募コピー】

飲み屋とは違う話を、熱く語れる。

我が家にとって、焼いて食べれるアトラクション。

私たちは、焼きません。
それは、お客様自身が焼いて食べた方が、
お好み焼きはおいしいからです。

お好み焼きでお腹か満たされ、
会話でココロが満たされる。

本音とは、
お好み焼きを食べているときではなく、
焼いているときに聞けるのかもしれない。

お好み焼きを食べに行っているのだが、
本当は、お好み焼きを焼くことがメインなのかもしれない。

いろんな話で盛り上がってしまうのは、
いろんなネタがあるからかも知れない。

混ぜる楽しさ。
焼く楽しさ。
食べる楽しさ。
話す楽しさ。

粉もん好き、カモン。

掘りごたつで食べるお好み焼きって、ほっこりするよね。

掘りごたつで、ほっこり。
お好み焼きで、にっこり。

福生生まれ鉄板育ち、
食べにくる人は家族連れかだいたい友達。

会社では、飲みニケーション。
家庭では、お好みニケーション。

焼き方講座を見ながら、カノジョが焼いてくれた。
焼き方講座は、カノジョの可愛らしさも教えてくれた。

一枚目、腹の探り合いをして食べた。
二枚目、腹を割って食べた。
三枚目、腹いっぱいでも食べれた。

お好み焼きが美味しいのは、
焼いている時に盛り上がったいろんな話が、
トッピングされているからだと思う。

美味しさの秘訣とは、
キャベツが違う。
小麦粉が違う。
つまり、こだわりが違う。

ひとつになれる200種類。

ひとつのものを分けて食べると、
ひとつになれる気がする。

道とん堀のお好み焼きの生地には、
コミュニケーションの素でも入っているのか。

お好み焼きを作るのがヘタだが、
人間関係を作るのと作ったお好み焼きは、ウマイと思う。

すし、てんぷらで、日本の和を堪能したら、
次はお好み焼きで、日本の輪を堪能いたしましょう。

お好み焼きを焼く音、
ヘラの音、
大人たちの話し声、
子供たちの笑い声、
これらはすべて、お好み焼きの音。

道とん堀のお好み焼きには、
みんなを笑顔にさせる鉄板ネタがある。

幸せな家族って、お好み焼きを囲んで笑ってる。

指示する人、焼く人、ただ食べるだけの人、
お好み焼き1つで、いろんな人が見えてくる。

ふわ、とろ。
あちこちで、おいしい会話が聞こえるよ。

家族も、あつあつ。

お好み焼きは、みんなを笑顔にさせる鉄板料理。

お好み焼きって、すごい。
たったひとつで、みんなを喜ばせた。

鉄板を挟んでいるのに、
今までで、いちばん距離が近い。

お腹いっぱい。
和気あいあい。
ちなみに、
この中で期待していたコピーが、
これらでした。


我が家にとって、焼いて食べれるアトラクション。

いろんな話で盛り上がってしまうのは、
いろんなネタがあるからかも知れない。

ひとつのものを分けて食べると、
ひとつになれる気がする。

鉄板を挟んでいるのに、
今までで、いちばん距離が近い。
≪ 感 想 ≫
チックショ〜!
イメージ膨らませに、
近くの
道とん堀に行って
食べてきたのに、
1次通過できず、
腹が膨れただけか?・・・

そんなこと
思っているから、
1次通過
できないんですよね・・・(⌒_⌒;
あ〜でも
ホント、悔しい・・・。
あるコピーに
1次通過を
かなり
期待していたことも
ありますが、
やはり、もっと
数を応募するべき
だった・・・。
32本は、
少し少ないよな・・・。
明日は
課題29 凸版印刷です。
この課題での
1次通過は
ありませんでした

ちなみに、
この課題での
応募数は45本で、
応募したコピーに対する
満足度、
1次通過期待度は、
以下の通りでした。
満足度 :



1次通過期待度:


お楽しみに!?
★ 今日いちニュース ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
実質0円の携帯2社に行政指導。
☆ きょうは何の日 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
1975年 「スーパー戦隊シリーズ」の先駆け『秘密戦隊ゴレンジャー』
放送開始。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【 ブログで、つぶやき 】
お、「夏目友人帳」の再放送、今日からやるんだ。録画しとこ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【 期間限定、今年もカープをつぶやく 】
セリーグに成瀬がいるの、なんかいやだな〜(⌒_⌒; でも、
今年はルナがいるから、まだ期待が持てる。中日のビシエドは、
成瀬でも平気で打ちそう。中日は、いい補強したね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【未来へのメモ】
AM7時半、いつものようにオムツ交換をしようと、掛け布団をはぐ
と、ベッドの上が尿だらけ。自分でオムツのマジックテープをはずし
たらしく、オムツが機能せず。急いで、着替え、シーツの交換をする。
AM8時、朝食を完食。今日も嗜眠が強い状態。
PM0時、昼食の前にオムツ交換。またも、オムツのマジックテープを
自分ではずしていたので、服が尿だらけ。急いで着替えさせる。
その10分後、昼食。完食する。
PM3時、風呂掃除しながら、ついでにシャワーを浴びる。その間に
いつもより早くホームヘルパーさんが来て、インターホンの返事が
なかったため、心配をかける。さすがに、30分も早く来るとは思わ
ないもん・・・。
今日は、ホームヘルパーさんとの会話が多い。かなり調子が良さそう。
PM5時、「今日は遅くなる」との兄貴からのメールが来る。
PM5時半、夕食を完食。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【 8284結果待ち近々コンペ 】
3月頃 北海道の新たなキャッチフレーズ募集
4月9日(土) 渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!(花粉症のキャッチコピー)
4月24日(日) 第4回SBCラジオCMグランプリ コピーライターコンクール
5月9日(月) 渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!(列車旅のキャッチコピー)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【 8284平成28年コンペ結果 】
第53回宣伝会議賞・1次通過21課題(51本)
第53回宣伝会議賞・2次通過3課題(7本)
第53回宣伝会議賞・3次通過1課題(1本)
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!(卒業式のキャッチコピー)・落選
FM-JAGA CMアワード2016・落選
エフエム秋田「輝け!コピーライター大賞2016」・落選
外国人の人権ポスターキャッチコピーコンテスト・落選
いばらき広告大賞・落選
北海道の新たなキャッチフレーズ募集・
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!(花粉症のキャッチコピー)・
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
≪ 現在の8284 ≫
ネパール、頑張れ!地震に負けるな。
観てます :NHK「ブラタモリ」
観てます :NHK「精霊の守り人」
観てます :NHKBS「岩合光昭の世界ネコ歩き」
観てます :テレ朝系「お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺」
期待してます:岡田明丈、横山弘樹、野間峻祥、高橋大樹
期待してます:鈴木誠也、美間優槻、下水流昂、土生翔平
期待してます:仲尾次オスカル、西川龍馬、船越涼太
応援してます:尾車部屋・嘉風、木瀬部屋、宇良和輝くん
ハマってます:味噌田楽
ハマってます:47円豆腐
≪ 4月、5月のコンペ募集情報 ≫
★★★ twitterでも、お知らせしております ★★★
★★★ https://twitter.com/t8284 ★★★
4月11日(月)12時
サッポロビール商品創造部〜大喜利コンテスト〜
http://www.sapporobeer.jp/special/sozobu/
4月12日(火)当日消印有効
朝日広告賞
http://www.asahi-aaa.com/
4月28日(金)
平成28年度「高圧ガス保安活動促進週間」ポスター用キャッチコピー募集
http://www.khk.or.jp/information/others/dl/info_20160129.pdf
5月6日(金)当日消印有効
「省エネ県民運動」のキャッチフレーズ募集
http://www.pref.kagawa.lg.jp/content/dir3/dir3_1/dir3_1_2/wy4okr160322113800.shtml
5月8日(日)必着
第5回 Date fm『 CMコピーコンテスト』
http://www.datefm.jp/copicon2016/guidelines.html
5月20日(金)
日本テクノ エコカレンダーキャッチコピー募集
http://www.n-techno.co.jp/calendar_campaign/
5月31日(火)必着
不動産鑑定士PR動画コンテスト
※学生のみ
http://www.fudousan-kanteishi.or.jp/info/pr_contest/
【 4月、5月のコンペ発表情報 】
4月9日(土)
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
http://www.koubo.co.jp/guide/kopitore.html
4月上旬
花王エッセンシャル キャッチコピー募集
http://www.aeonsquare.net/benefit/tieup/3929/
4月上旬頃
第1回 日本学生BtoB広告大賞
http://www.bbaa.or.jp/student/
4月中旬
キッズデザインアイデアコンテスト賞
http://www.eyefulhome.jp/kankyo/kid_eco_2015/default.htm
4月中旬
第3回 缶のアフターユース・アイデアコンテスト
http://www.kinpodo.co.jp/3871
4月24日(日)15:00〜15:55放送
第4回SBCラジオCMグランプリ コピーライターコンクール
SBCラジオ特別番組内
http://sbc21.co.jp/radio/copycon/
4月予定
OAC学生アイデアで社会をよりよくするコンテスト
https://www.oac.or.jp/idea_contest_4th/index.html
4月中
平成28年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ募集
本人に通知。
http://www.gender.go.jp/public/week/week.html
4月25日(月)
サッポロビール商品創造部〜大喜利コンテスト〜
http://www.sapporobeer.jp/special/sozobu/
4月末予定
豊かな未来を表す「新漢字」創作コンテスト
http://otona.tokaitokyo.co.jp/style/hobby/142?ad_id=kb003
4月以降
K-mix RADIOCMコピーコンテスト
K-mix Official Siteにて発表
http://www.k-mix.co.jp/ccc/youkou.html
5月予定
ガン征正ポスターコンテスト
http://www.jcsposter.com/
5月9日(月)
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
http://www.koubo.co.jp/guide/kopitore.html
5月下旬
働く私を動かした言葉や出来事250字のつぶやき大募集!
http://www.career-ken.org/tsubuyaki2015.html
宣伝会議賞の反省に 私のコピーの教科書!
2014年版お手本集 私のコピーの先生
