1日1課題ずつ、
第53回宣伝会議賞に
応募したコピーを、
発表しております。
今日は、
課題26 デーエムソリューションズです。
課題内容は、
「DMって素敵だ」ということを訴求できるようなキャッチフレーズ
ということでした。
応募数43本で、
1次通過は
1本
ありました。
ちなみに、
応募の際の、
この課題に対する
自己採点は、
満足度 :



1次通過期待度:



こんな感じでした。
では早速、
応募したコピーの
発表をしたいと
思います。
【応募コピー】

知らせたい情報から、
知られたくない情報まで。

ターゲットは、1億2000万人ではない。
絞りに絞られている。

この情報は、届けたい人にだけ知ってほしい情報である。

DMの可能性は、ゼロからのスタートではありません。
なぜなら、興味がありそうな人に届けているから。

今、DMの情報が厚い!

心に届いてますか。
お知らせの贈りもの。

DMが届いたら、ひっくり返して見てみよう。
DMの印象が、180度変わるかもしれない。

即ゴミ箱行きだったかもしれないDMが、
反響へと変わった瞬間、それは、醍醐味へと変わる。

まるで、片想いのような一方的だったDMが、
両想いとなった瞬間、注文の電話となってかかってくる。

また届いた。
今度は、心にも届いた。

アイデア次第で、開封どころか、
相手の心さえも開かせてしまう。

営業マンでは、家の中さえも入れてもらえない。

興味深々でなくてもいい、
疑心暗鬼でも見てほしい。

「お願い!あなたに、私のことを知ってほしい!」って
DMが言ってたとしたら?

「そんな、あなたのために・・・」
そんなこと、DM以外で言われたことない。

いらないDMとは、ちゃんと中身を確認し、胸に手をあて、
本当にいらないものだと認識したものをいいます。

ちゃんと、中身を確認してから捨てましょう。
いいものが入っているかもしれないでしょ。

DMとは、休むことを知らない使者である。
いくら断れようと、あなたの想いを伝え続ける。

「春分を過ぎ、桜の開花が待たれる頃となりました。」
DMの挨拶は、季節を感じさせてくれる。

届けたい人だから、届いたのです。
届けたくない人には、届いてません。

素敵なキャッチコピーに出会えたら、
素晴らしい反響率が待っている。

ダイレクトに送れば、
コンスタントにココロに届く。

DM、やぶるな!
望み、捨てるな!
機会、逃すな!

DMのことを「給料泥棒」と呼んでいる企業など見たことない。

DMなら、喫茶店でコーヒーを飲んでさぼったりしない。

開封してくれなかった人も、
いつか心を開いてくれるときがある。

アタリ、ハズレ。
届いた人だけが味わえる中身。

身の丈に合ったDMサイズに変えられる。

DMのページをめくった。
価値感がペロッと変わった。

手に届けば、心に届け。

伝えたい人に、間違いなく届く。

DMには、15秒とか関係ない。

ため息が鼻息に変わった。

たまに「お!」っていうDMがあるから、
開封せずにはいられない。

たった1枚で、15秒以上興味を持たせることも。

テレビ離れの若者にも届く。

開け!トキメキ。

PUSHか、PULLか、
まるで、恋のかけ引きのよう。

どうしてあなたに届いたのか、
ヒントがその中に隠されている。

「別に見てくれなくったって、くやしくないんだからね」と、
ツンデレ口調で言われているような気がすると、見てしまわないか。

ダイレクトに目立つ。

クロスメディア戦略として考えたら、
コスト的に効果的なマーケティングである。

アナログ的なのに、テレビより先に情報を教えてくれた。
ちなみに、
この中で期待していたコピーが、
これらでした。


知らせたい情報から、
知られたくない情報まで。

アイデア次第で、開封どころか、
相手の心さえも開かせてしまう。

営業マンでは、家の中さえも入れてもらえない。

DMとは、休むことを知らない使者である。
いくら断れようと、あなたの想いを伝え続ける。

DMなら、喫茶店でコーヒーを飲んでさぼったりしない。

DMには、15秒とか関係ない。

たった1枚で、15秒以上興味を持たせることも。

テレビ離れの若者にも届く。
1次通過していたコピー。


営業マンでは、家の中さえも入れてもらえない。
≪ 感 想 ≫
難しい課題で、
なんとか私も
1本
通過できることが
できました。
3次通過されたコピー、
端的に、
そして、
分かりやすく
表現されてましたね。
協賛企業賞の
コピーは、
実体験からでしょうか?
あんなアプローチ、
今の私には
出てきません(⌒_⌒;
SKATを見ましたが、
みなさん
上手いこと
表現してますね。
いや〜
もっともっと、
コピーが上手くなりたい
そう思いました。
明日は
課題27 東京都交通局です。
この課題での
1次通過は
ありませんでした

ちなみに、
この課題での
応募数は50本で、
応募したコピーに対する
満足度、
1次通過期待度は、
以下の通りでした。
満足度 :



1次通過期待度:


お楽しみに!?
★ 今日いちニュース ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
イラクでISの地下監獄発見、1500人を解放。
☆ きょうは何の日 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
1950年 宗教法人法公布。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【 ブログで、つぶやき 】
サンウルブズ、なかなか勝てんね・・・。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【 期間限定、今年もカープをつぶやく 】
今日の負けは仕方ない。福井は、よく頑張った。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【未来へのメモ】
午前中は、兄貴が介護。その間に、買い物を済ませる。
PM1時、朝食が遅かったということで、1時間遅らせることに。完食。
今日も嗜眠が強い状態。
PM3時半、おやつ。
PM6時、夕食を完食。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【 8284結果待ち近々コンペ 】
3月頃 北海道の新たなキャッチフレーズ募集
4月9日(土) 渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!(花粉症のキャッチコピー)
4月24日(日) 第4回SBCラジオCMグランプリ コピーライターコンクール
5月9日(月) 渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!(列車旅のキャッチコピー)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【 8284平成28年コンペ結果 】
第53回宣伝会議賞・1次通過21課題(51本)
第53回宣伝会議賞・2次通過3課題(7本)
第53回宣伝会議賞・3次通過1課題(1本)
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!(卒業式のキャッチコピー)・落選
FM-JAGA CMアワード2016・落選
エフエム秋田「輝け!コピーライター大賞2016」・落選
外国人の人権ポスターキャッチコピーコンテスト・落選
いばらき広告大賞・落選
北海道の新たなキャッチフレーズ募集・
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!(花粉症のキャッチコピー)・
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
≪ 現在の8284 ≫
ネパール、頑張れ!地震に負けるな。
観てます :NHK「ブラタモリ」
観てます :NHK「精霊の守り人」
観てます :NHKBS「岩合光昭の世界ネコ歩き」
観てます :テレ朝系「お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺」
期待してます:岡田明丈、横山弘樹、野間峻祥、高橋大樹
期待してます:鈴木誠也、美間優槻、下水流昂、土生翔平
期待してます:仲尾次オスカル、西川龍馬、船越涼太
応援してます:尾車部屋・嘉風、木瀬部屋、宇良和輝くん
ハマってます:味噌田楽
ハマってます:47円豆腐
≪ 4月、5月のコンペ募集情報 ≫
★★★ twitterでも、お知らせしております ★★★
★★★ https://twitter.com/t8284 ★★★
4月11日(月)12時
サッポロビール商品創造部〜大喜利コンテスト〜
http://www.sapporobeer.jp/special/sozobu/
4月12日(火)当日消印有効
朝日広告賞
http://www.asahi-aaa.com/
4月28日(金)
平成28年度「高圧ガス保安活動促進週間」ポスター用キャッチコピー募集
http://www.khk.or.jp/information/others/dl/info_20160129.pdf
5月6日(金)当日消印有効
「省エネ県民運動」のキャッチフレーズ募集
http://www.pref.kagawa.lg.jp/content/dir3/dir3_1/dir3_1_2/wy4okr160322113800.shtml
5月8日(日)必着
第5回 Date fm『 CMコピーコンテスト』
http://www.datefm.jp/copicon2016/guidelines.html
5月20日(金)
日本テクノ エコカレンダーキャッチコピー募集
http://www.n-techno.co.jp/calendar_campaign/
5月31日(火)必着
不動産鑑定士PR動画コンテスト
※学生のみ
http://www.fudousan-kanteishi.or.jp/info/pr_contest/
【 4月、5月のコンペ発表情報 】
4月9日(土)
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
http://www.koubo.co.jp/guide/kopitore.html
4月上旬
花王エッセンシャル キャッチコピー募集
http://www.aeonsquare.net/benefit/tieup/3929/
4月上旬頃
第1回 日本学生BtoB広告大賞
http://www.bbaa.or.jp/student/
4月中旬
キッズデザインアイデアコンテスト賞
http://www.eyefulhome.jp/kankyo/kid_eco_2015/default.htm
4月中旬
第3回 缶のアフターユース・アイデアコンテスト
http://www.kinpodo.co.jp/3871
4月24日(日)15:00〜15:55放送
第4回SBCラジオCMグランプリ コピーライターコンクール
SBCラジオ特別番組内
http://sbc21.co.jp/radio/copycon/
4月予定
OAC学生アイデアで社会をよりよくするコンテスト
https://www.oac.or.jp/idea_contest_4th/index.html
4月中
平成28年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ募集
本人に通知。
http://www.gender.go.jp/public/week/week.html
4月25日(月)
サッポロビール商品創造部〜大喜利コンテスト〜
http://www.sapporobeer.jp/special/sozobu/
4月末予定
豊かな未来を表す「新漢字」創作コンテスト
http://otona.tokaitokyo.co.jp/style/hobby/142?ad_id=kb003
4月以降
K-mix RADIOCMコピーコンテスト
K-mix Official Siteにて発表
http://www.k-mix.co.jp/ccc/youkou.html
5月予定
ガン征正ポスターコンテスト
http://www.jcsposter.com/
5月9日(月)
渡辺潤平のコピー道場 コピトレ!
http://www.koubo.co.jp/guide/kopitore.html
5月下旬
働く私を動かした言葉や出来事250字のつぶやき大募集!
http://www.career-ken.org/tsubuyaki2015.html
宣伝会議賞の反省に 私のコピーの教科書!
2014年版お手本集 私のコピーの先生
