SKAT.14が
届きましたので、
1次、2次で
通過しましたコピーが
自分の予想と
合っているかの
答え合わせと、
第52回宣伝会議賞の
まとめを
したいと思います。
まずは、
答え合わせから。
【課題3 アソビズム】
1次通過、2本
2次通過、1本
< 1次通過予想コピー >

仲間って、強いぞ。

モンスター、ありがとう。
君のおかげで、仲間ができた。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

一瞬の仲間ができました。

きっと、この空の下のどこかに、
私と一緒にモンスターを倒した仲間がいる。
< 2次通過予想コピー >

5人は、合体するほど仲がいい。
↓
≪ 2次通過コピー ≫

お前たちは、会ったこともない最高の仲間だ。
【課題4 アットホーム】
1次通過、1本
< 1次通過予想コピー >

51000分の1で、お待ちしております。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

いい部屋も、ごまんとあります。
【課題6 エスアールジータカミヤ】
1次通過、1本
< 1次通過予想コピー >

足場はまるで、建物の除幕式のように外された。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

こんな、足元がしっかりとしたビジネスもあるんです。
【課題7 SMBCコンシューマーファイナンス】
2次通過、1本
< 2次通過予想コピー >

そのお金に、手を出してはいけない。
↓
≪ 2次通過コピー ≫

パートのおばちゃんだけど、いいの?
【課題10 キッコーマン】
1次通過、1本
< 1次通過予想コピー >

味も大切な思い出。
または、

「おいしい」って言ってくれたこと、
今でも覚えてる。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

写真の中の小さな私は、
しょう油まみれでした。
【課題11 キャノンマーケティングジャパン】
1次通過、3本
< 1次通過予想コピー >

わたし、この写真を遺影に使う。

過去のあなたも鮮やかに。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

キレイに撮ったら、キレイに出そうよ。

ポチ、それ写真だから食べられないよ。

わたし、この写真を遺影に使う。
【課題12 牛乳石鹸共進社】
1次通過、1本
< 1次通過予想コピー >

今日、良かった人。今日、悪かった人。
洗ってしまえば、みんな一緒。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

re肌しよう。
【課題13 霧島酒造】
1次通過、1本
< 1次通過予想コピー >

みんなに愛されたい想いが、
どんな料理にも合うお酒となりました。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

また何かの料理と合いましょう。
【課題14 クラシエフーズ】
1次通過、1本
< 1次通過予想コピー >

この甘栗、即うま。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

なぜだろう?むいてある方がおいしい。
【課題16 相模屋食料】
1次通過、1本
< 1次通過予想コピー >

人に言わなきゃ、マスカルポーネ。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

第3の豆腐。
【課題18 Shutterstock】
1次通過、2本
< 1次通過予想コピー >

うちの素材は、一瞬品です。

「肖像権って何?」っていう方にオススメです。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

ここは、イメージ通り。

それ、残念なモデルが原因。
【課題20 セコム】
1次通過、1本
< 1次通過予想コピー >

一軒一軒の安心が、
日本全国の安全に。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

犯罪は、普通の家で起こってる。
【課題24 ディーエムソリューションズ】
1次通過、2本
< 1次通過予想コピー >

あなたの会社に、盾と矛。

こうちゃくした現状に、風穴を開けるワンツーパンチ。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

ボートだって、1つのオールじゃ進みません。

あなたの会社に、盾と矛。
【課題29 日本公文教育研究会】
1次通過、1本
2次通過、1本
< 1次通過予想コピー >

広がっているよ、公文の波紋。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

成長している子供が、うらやましかった。
< 2次通過予想コピー >

日本の場所も、公文で学びました。
↓
≪ 2次通過コピー ≫

アフター5は、公文です。
【課題30 日本レジストリサービス】
1次通過、1本
< 1次通過予想コピー >

「.jp」にするのは、お客様のためでもあります。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

「.jpじゃない。」と、みんな心の中で思っていますよ。
【課題31 パナソニック】
1次通過、1本
< 1次通過予想コピー >

太陽光発電って、こうでなくっちゃ。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

雨の日が、ちょっと好きになりました。
【課題39 リビタ】
1次通過、2本
< 1次通過予想コピー >

いい暮らしとは、いい暮らしに参加することでした。

いいものは、受け継がれるべきだ。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

これからは、1から作らず、1から選ぶ。

暮らしも含めたリノベーション。
【課題40 和田興産】
1次通過、1本
< 1次通過予想コピー >

中古はなんだか、前の人の生活の匂いがする。
↓
≪ 1次通過コピー ≫

新築なら、最新の防犯も付いてくる。
【 最終結果 】
応募数 :1361本
1次通過数 :24本
2次通過数 :3本
通過率 :1.98%
【 感想 】
前回もそうでしたが、
今回の答え合わせも、
全然、自分の予想と
違いますね〜。
(当たってるの2つだけ・・・)
予想してくれた
皆さんの方が当たってる(⌒_⌒;
ある意味
その予想だけは、
ピタリでしたけどね(*^_^*)
よくこれで
27本も
通過できたものです。
もしかしたら、
自分で
コピーを選別せず、
応募できるだけ
応募してたら、
もう数本は
増えていたかも
知れませんね・・・。
今年は、
そうしてみようかな〜。
あと、
ショックだったのが、
特に期待していたコピーが、
1つも
通過していなかったこと。
通過本数だけ見たら、
確かに
上達はしているのだと
思えるのですが、
期待していたコピーが
1本も通過してないと思うと、
本当に上達しているのか
不安になってきます・・・。
まぁ、
そんなことを
思い悩んでいても
コピーは
上達いたしませんので、
しばらくは
SKATを見て、
ひとり
反省会をしたいと
思います。
これで
第52回宣伝会議賞に関する
発表をすべて、
終わらせて
いただきます。
最後まで
お付き合いしていただき、
誠に
ありがとうございましたm(_ _)m
第53回宣伝会議賞も
よろしく
お願い致します!
今日、締切です。
↓
全国労働衛生週間のスローガン募集
http://www.mhlw.go.jp/public/bosyuu/iken/p20150501-01.html
★ 今日いちニュース ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
・滋賀東近江で、大凧が観客席に落下。1人重体3人ケガ。
☆ きょうは何の日 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
・1961年 南アフリカがイギリス連邦を脱退、南アフリカ共和国に。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【 ブログで、つぶやき 】
こりゃ、菊花賞もドゥラメンテだ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【 期間限定、カープ

おいおい、マジかよ!カープが、パリーグのチーム相手に3タテ
かよ!同じ最下位のオリックスでも、ボコボコにやられるんじゃない
かと、覚悟していたのに。信じられん!打線がだんだん、追加点を
取れるようになってこれたことが大きい!あとは、やっぱり鬼門の
8、9回を抑えられる投手陣!永川、中崎を多用し過ぎると、頼みの
このふたりを故障させてしまうぜ、緒方監督さんよ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【未来へのメモ】
OYJ、今日も寝ている時間が多い。
≪ 現在の8284 ≫
ネパール、頑張れ!地震に負けるな。
観てます :NHK「ドキュメント72時間」
観てます :テレ朝系「お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺」
観てます :TBS系「天皇の料理番」
応援してます:今年こそ優勝だ!広島東洋カープ
応援してます:木瀬部屋、宇良和輝くん
期待してます:野間峻祥、鈴木誠也、高橋大樹、土生翔平、美間優槻
ハマってます:枝豆豆腐
ハマってます:バナナ
じゃんけん、ポン:

≪ 5月、6月のコンペ募集情報 ≫
★★★ twitterでも、お知らせしております ★★★
★★★ https://twitter.com/t8284 ★★★
5月31日(日)当日消印有効
全国労働衛生週間のスローガン募集
http://www.mhlw.go.jp/public/bosyuu/iken/p20150501-01.html
6月5日(金)当日消印有効
平成27年度「3R推進ポスターデザインコンテスト」
http://www.3r-suishinkyogikai.jp/event/poster
6月5日(金)当日消印有効
平成27年度動物愛護週間ポスター
http://jspca.or.jp/information/k_2015_04_22.html
6月10日(水)
テレ玉高校野球中継キャッチコピー募集
http://www.teletama.jp/info/catchcopy/
6月10日(水)
「SNOOPY心の声」大募集
※レタスクラブ会員登録の必要あり
http://www.lettuceclub.net/toko/18/
6月19日(金)
全国地域安全運動および全国暴力追放運動についてのポスター募集
http://www.city.omihachiman.shiga.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=9359
6月22日(月)必着
平成27年度「トラックの日」ポスターデザインコンテスト
http://www.jta.or.jp/coho/truck_day/2015/poster_yoko.html
応募期間は、5月28日(木)〜6月29日(月)
グリコ キャッチフレーズ大賞(あなたのキャッチフレーズが甲子園の看板になる)
第2回のテーマ:アイスの実
http://www.glico.co.jp/info/catch_phrase2015/index.html
6月30日(火)
第11回 ピンクリボンデザイン大賞
http://www.pinkribbonfestival.jp/event/design/
6月30日(火)当日消印有効
高砂市PRキャッチコピー募集
http://takasagofc.net/mailform3/copy.html
6月30日(水)必着
JA大北創立50周年記念キャッチコピー募集
http://www.ja-daihoku.iijan.or.jp/finance/pdf/20150403logo.pdf
6月30日(火)必着
企業コラボアート東京2015 ポスターデザイン募集
※1点1,500円(税込)の応募料がかかります。
http://collabo-art.com/news/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%95-%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%85%AC%E5%8B%9F%E5%B1%95%E9%96%8B/
6月30日(火)必着
FM愛媛 CMコピー大賞2015
http://www.joeufm.co.jp/special/cmc2015/
【 5月、6月のコンペ発表情報 】
5月中旬
豊中まつり第6回ポスターデザインコンペ
http://www.toyonakamatsuri.net/news/5745.html
5月下旬
リビングとちぎ創刊25周年記念キャッチコピー大募集
リビングとちぎ紙面にて
http://www.m-living.com/archives/1582
5月頃
第75回国民体育大会【鹿児島国体】愛称・スローガン大募集
https://www.pref.kagoshima.jp/aa04/2020kokutai/aisuro-boshu.html
5月30日(土)
第30回くだまつ花と緑の祭典のキャッチフレーズ募集
祭典初日に記念品の贈呈。
http://www.city.kudamatsu.lg.jp/toshiseibi/dai30kaikyattifure-zu.html
5月31日(日)
文具アイデアコンテスト
表彰式
http://www.sun-star-st.jp/news/61/20th.html
5月末頃
平成27年度自衛隊観艦式のキャッチフレーズ募集
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/kankan/2015/index.html
6月1日(月)
昆辞苑ワードコンテスト
http://www.kurakon.jp/konjien/index.html#twbox
6月5日
第27回「BtoB広告テクノコピー賞」
表彰式
http://www.bbaa.or.jp/jigyo/t_copy/
6月6日(土)
2015年度 オレンジリボン公式ポスターコンテスト
表彰式
http://www.orangeribbon.jp/info/npo/2015/01/2015.php
6月上旬
第31回読売広告大賞
全国版朝刊にて発表
http://www.yomiuri.co.jp/adv/award/yaa/
6月中旬
第4回 Data fm CMコピーコンテスト
http://www.datefm.jp/copicon2015/
6月中旬
社会を変える「夢のゲーム」アイディア
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/activity-sp_research-theme2015.html
6月23日(火)
テレ玉高校野球中継キャッチコピー募集
http://www.teletama.jp/info/catchcopy/
6月24日(水)
「SNOOPY心の声」大募集
レタスクラブネットにて。
http://www.lettuceclub.net/toko/18/
6月
平成27年度「男女共同参画週間」のキャッチフレーズ募集
表彰式
http://www.gender.go.jp/public/week/week.html
6月頃
おうち”あるある”キャンペーン
http://www.nomu.com/ouchi/enjoy/aruaru/
宣伝会議賞の反省に。 私のコピーの教科書!
2013年版お手本集。
